「AJINOMOTO PARK」編集部
たべる楽しさを、もっと。
楽しく食べる情報やレシピを集めたオウンドメディア「AJINOMOTO PARK」のこぼれ話や想いなどをお伝えしていきます。「おいしい」「楽しい」の“もと”をみなさんと一緒に見つけていきたいです。
<開発秘話>担当者に聞く 「ほんだし®︎」50年の軌跡
日本を代表する和風だしの素として親しんでいただいている「ほんだし®︎」。実は今年の11月18日に、発売から50周年をむかえました。 おかげさまで半世紀ものあいだ、ずっ…
15
味の素社員のご飯ルール#5 一食入魂!食べるって楽しい
おいしいものを食べるのはすごく幸せなことなのに、その支度となると話は別。献立にはじまり、食材の準備、調理から後片付けまで、「今夜は何を作ろうか…」と考えるだけで…
15
台湾のウチごはん 話題の「ほんだし®︎」干貝風味 で作る家族の味
日本からほど近く、気候も温暖で過ごしやすいことから、旅行先として人気の台湾。実は美食の国としても知られているのをご存知ですか? 小籠包や屋台料理、おかゆにパイナ…
12
味の素社員のご飯ルール#4 ご褒美デーでやる気をキープ
おいしいものを食べるのはすごく幸せなことなのに、その支度となると話は別。献立にはじまり、食材の準備、調理から後片付けまで、「今夜は何を作ろうか…」と考えるだけで…
20
おいしさの相性を科学する 【日本酒編】
ご存知でしたか?味の素社が「おいしさ」の研究に本気で取り組んでいることを…。このコーナーでは、そんな研究の一端を体験していただこうと、お酒とおつまみの相性ぴった…
15
味の素社員のご飯ルール#3 ストレスフリーな自炊が一番!
おいしいものを食べるのはすごく幸せなことなのに、その支度となると話は別。献立にはじまり、食材の準備、調理から後片付けまで、「今夜は何を作ろうか…」と考えるだけで…
11