見出し画像

台湾のウチごはん 話題の「ほんだし®︎」干貝風味 で作る家族の味

日本からほど近く、気候も温暖で過ごしやすいことから、旅行先として人気の台湾。実は美食の国としても知られているのをご存知ですか?

小籠包や屋台料理、おかゆにパイナップルケーキなどなど、現地でしか味わえないものが目白押しです。

そんな台湾の代表的な家庭料理のひとつに、「蛤蜊絲瓜(はまぐりとへちま蒸し)」があります。そしてこの人気家庭料理とすこぶる相性がいいとされるのが、台湾味の素社がおすすめしている調味料、「ほんだし®︎」干貝風味です。

今回は、その台湾味の素社で商品の普及活動に長く携わってこられた小幡 重人さんに、「ほんだし®︎」干貝風味の魅力や、現地の人気メニューについて教えていただきました。

スクリーンショット 2020-10-29 13.40.50

台湾の食卓に欠かせない!?「ほんだし®︎」干貝風味

——まずは台湾で「ほんだし®︎」が知られるようになった経緯について教えてください。

台湾には、1980年ごろから日本で売られている「ほんだし®︎」が輸入されていました。その後、非常に好評だったことから、「ほんだし®︎」の台湾での販売が開始されます。商品名は「烹大師」。“料理の先生”という意味で、「ほんだし®︎」と非常に近い音をもつ、中華圏らしいネーミングですね。

——「ほんだし®︎」干貝風味がラインナップに加わったのはいつごろでしょうか?

2004年です。台湾では、干し貝柱がよく料理に使われてきました。日本からの輸出品の評判がよかったため、かつおだけでなく、現地ならではの干貝風味の「ほんだし®︎」も料理に使っていただけるのではとの考えがあったわけです。

画像2

台湾限定の「ほんだし®︎」が日本人観光客のあいだで話題に

——日本国内で販売されていない「ほんだし®︎」干貝風味が、いったいどういうわけで日本で話題になったのでしょうか?

ふしぎに思われますよね(笑)。実は、2016年に私が赴任したころは、まだ知る人ぞ知る!という感じで、日本ではほとんど知られていませんでした。それが2018年ごろに、SNS上でシェアされたことがきっかけで日本でも突然、人気に火がついたんです。

台湾限定の「ほんだし®︎」として、雑誌などの台湾特集でも紹介されるまでになり、台湾のメンバーもびっくり。

ブームになったことを受けて、現地のスーパーでは目立つ場所に置いていただけることも。たくさんのお客様に興味をもっていただけて、とてもうれしいです!

画像3

「ほんだし®︎」干貝風味の実力!パスタやみそ汁にも

——台湾では、どんな料理に「ほんだし®︎」干貝風味が使われていますか?

代表的なメニューとして挙げられるのが、「蛤蜊絲瓜(はまぐりとへちま蒸し)」です。台湾は海に囲まれているため、魚介類が豊富。また、へちまは台湾でよく食べられる野菜のひとつなので、蛤蜊絲瓜はとても台湾らしいメニューといえます。「ほんだし®︎」干貝風味で調味した蛤蜊絲瓜は、さらにうま味が増すと評判なんですよ。

画像4

ほかにも、炒めものやスープにいたるまで、さまざまな料理に使える万能な調味料として使っていただいています。

画像5

台湾では、家族との絆を非常に大切にする文化があります。食事はその絆を確認する大事なポイントのひとつ。「ほんだし®︎」はこれからも家族団らんにお役立ちできるように頑張ります。

画像6

——台湾の飲食店でも「ほんだし®︎」干貝風味は広く活躍しているそうですね。

イタリアンや韓国料理など、台湾以外の各国料理にも使っていただいています。たとえば、著名なシェフに「ほんだし®︎」干貝風味を使ったレシピ開発をお願いしたところ、考案いただいたのが「ホワイトソースのスパゲッティ」。

乳製品のコクと干貝のうま味が互いに引き立て合う、おすすめのレシピ!現地のパスタ専門店でも使っていただいたりしていますよ。

画像7

——ほかにも家庭で簡単に再現できそうなレシピがあれば教えてください!

いつもの「ほんだし®︎」のかわりに、普段のみそ汁に使うのもおすすめです。かになどが入った高級みそ汁のような味に仕上がるので、個人的に気に入ってよく楽しんでいますよ。

編集部でもやってみた!

編集部員は、いつもの「ほんだし®︎」との違いがわかるように、おみそ汁で「ほんだし®︎」干貝風味にチャレンジ。具材は、シンプルにわかめとねぎ、しめじのみ!

上品な貝の風味が感じられて、いつものおみそ汁とはまた違った印象でした。かに缶と卵白の中華スープなどでも、うま味がUPしておいしそうです。娘も「おいしい~!」とおかわりしてくれました。

画像8

さまざまな料理のおいしさを引き立てる「ほんだし®︎」干貝風味。残念ながら現地オリジナル品のため、日本国内では販売されていませんが、海外旅行の楽しみが増えたともいえそうです。なかなか海外にも行きづらい時期ではありますが、状況が落ち着いたのち、台湾を訪れた際には、ぜひチェックしてみてくださいね!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!