見出し画像

お魚レシピのツボ♪あさり堪能レシピ&砂抜き方法も!

季節に応じてさまざまな魚介類が店頭に並びますが、新鮮な食材を見つけると思わず手を伸ばしてしまいますよね。こちらのコーナーでは、旬の魚介類の魅力やおいしく食べるコツ、おすすめレシピを紹介します♪

春の味覚の代表格!あさり☆せっかくなら存分に楽しみたいですよね。初心者でも簡単にできる砂抜き方法や、これでバッチリな保存の方法も丁寧に解説◎さらに、定番の酒蒸しはもちろん、スパゲッティやパエリアなどおすすめレシピもたっぷりご紹介します!春のあさりをおいしく味わいませんか?

今が旬!あさりの魅力とは?

■あさりの旬と産地

あさりの旬は地域によってさまざまですが、漁獲量日本一の愛知県では春に旬を迎え、季節の風物詩として潮干狩りも楽しまれているんだとか。特に旬のあさりは身の入りがよく、プリップリの食感がたまりませんよね!あさりのおいしさは大きさで決まるので、大きいものを選ぶと◎

■あさりに含まれている栄養素

あさりは赤血球の形成を助けるビタミンB12、ミネラルであるマグネシウム、カラダ中に酸素を運搬する赤血球をつくる鉄が含まれているんですよ♪

■あさりの活用術

あさりは生、冷凍、むき身、缶詰などいろいろなものが販売されていて、用途に合わせて活用できます。生または冷凍の殻付きのあさりはシンプルにみそ汁や酒蒸しにおすすめ。むき身や缶詰のあさりは手頃な価格で下処理も必要なく、そのまま混ぜご飯や煮物に使えて時短できるのが◎

あさりの砂抜きと保存方法について

■あさりの砂抜き方法

最近は砂抜き済で販売されているものも多いですが、砂抜きする場合は海水と同じくらいの濃度の塩水に浸けるのがポイント!初心者でも簡単にできる砂抜き方法をご紹介します♪

【あさりの砂抜き方法】

  1. ボウルに水3カップ(600cc)と塩大さじ1(15g)を溶かして塩水を作る。(塩水はあさりの量に応じて適量を用意する)

  2. 1にあさりを入れてアルミホイルなどでフタをし、静かなところに2~3時間おく。

  3. 砂抜きをしたあとはきれいな水で殻と殻をこすり合わせて洗う。

▼あさり、しじみの砂出し【料理の基本:魚のさばき方】

■あさりの保存方法

あさりを買ってもすぐに調理できないときや、潮干狩りなどで大量に持ち帰ったときなどに役立つ、保存方法と保存期間の目安をご紹介します!ほんの少しのひと手間で、使いたいときにすぐ使えるので便利ですよ☆

【冷蔵保存】
保存容器に新しく作った塩水を入れ、砂抜きをしたあさりを浸し、ラップをして冷蔵庫へ。保存期間は2~3日以内が目安◎鮮度が落ちないよう、なるべく早めに使用してくださいね。

【冷凍保存】
長期保存したいときは冷凍すると◎砂抜きをしたあと、冷凍可能な保存容器に入れて、あさりが浸るまで水を注ぎ、蓋をして冷凍庫へ。保存期間の目安は約1ヶ月です。使うときは凍ったまま調理できるので、調理の時短にもつながります!

あさりのおすすめレシピ

定番のみそ汁や酒蒸しだけじゃもったいない!定番の他、スープ、スパゲッティ、混ぜご飯など☆あさりのおいしさを存分に楽しめるレシピをたっぷりご紹介します!

■殻付きのあさりを使ったレシピ

■むき身を使ってあさり料理を手軽に!

あさりの砂抜きや保存の方法の他、旬のあさりをおいしく味わえるレシピ、むき身の活用レシピをご紹介しました!春の食卓にぜひ、あさりを取り入れてみてくださいね♪

(参考文献)

(参照日:2021-03-01)


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!