見出し画像

日々の食事に安心をプラス!「Daily Plus™」開発ストーリー

これまで数々のサプリメントを開発してきた味の素社が、この春新製品「Daily Plus™」を発売しました。今回発売するのは「Daily Plus™」<セサミン>と「Daily Plus™」<大豆イソフラボン>の2種類。どちらも、毎日の食生活においてなかなか摂れない栄養成分を手軽にプラスできるとして、さっそく生活者の方からうれしい声が届いているんです!

しかし、開発までにはさまざまな困難があったんだとか。

「生活者の方に良いものを届けるため、絶対に妥協したくなかった」と語るのは、「Daily Plus™」開発担当者の今村さんと井上さん。開発までにぶつかった壁やそれをどうやって乗り越えたのか、そしてどんな想いでこの製品を作ったのか、お話を伺いました。

お手軽価格で、カラダに必要な栄養成分がとれるサプリが登場!


――2023年2月15日に発売されたばかりの「Daily Plus™」。製品の特長について教えてください。

今村さん:食事だけではなかなか摂れない栄養成分をサポートするサプリメントです。今回は、<セサミン><大豆イソフラボン>の2種類を同時発売しました。小粒の錠剤で、1日2粒と飲みやすい。価格も2000円以内とお手頃で、必要な栄養成分だけを配合するシンプルな設計のため、サプリメントをはじめてご利用いただく方にもオススメです!

――<セサミン>と<大豆イソフラボン>は、それぞれどのような栄養成分なのでしょうか?

今村さん:セサミンは、ゴマリグナンという抗酸化物質の1つ。ちなみにセサミンは、ごま1粒に1%未満しか含まれていない希少成分なのですが、それを25mg(1回2粒あたり)も配合しているんです。この量を食事でとろうとすると、すりごま大さじ2.5杯は必要なんです!

大豆イソフラボンは、大豆の胚芽部分に多く含まれるポリフェノールの一種です。こちらも、大豆の中に0.2%~0.4%しか含まれていない栄養成分を25mgも配合しています。この量を普段の食事でとるには、毎食おみそ汁を飲む必要があるんです。

――どちらも貴重な栄養成分なのですね!そもそも、なぜ<セサミン><大豆イソフラボン>の2種類を発売することになったのでしょうか?
今村さん:セサミンも大豆イソフラボンも、サプリメント利用者がもっとも多い40代に人気の成分です。その中でも、男性にはセサミン、女性には大豆イソフラボンの人気が高い傾向があります。

井上さん:食事の大切さを知っている味の素社としては、できるだけ日々の食事から栄養をとっていただくのが理想です。でも、毎食すりごまを大さじ2.5杯、おみそ汁を1杯食べるのはむずかしいですよね。そこで食習慣をサポートする補助食品として、「Daily Plus™」を活用いただけるとうれしいです。

妥協せず追求したから、高品質✕お手軽価格が実現

――「Daily Plus™」は、約30日分60粒入りで1,998円と、お手頃な価格で購入できます。この価格で販売するためには、苦労も多かったのではないでしょうか?

今村さん:そうなんです、開発途中で何度も壁にぶつかりました。「Daily Plus™」ははじめてサプリメントをつかう人にも手軽に手にとってほしいと思っています。そのためには、価格はもちろん、成分にもこだわりたいし、飲みやすさも重視したいし……。すべてを実現させることがとにかくむずかしかったですね。

たとえば、ごまが原料のセサミンは、油分が多くて固まりづらく、錠剤にするのがむずかしいんです。カプセルに成分を閉じ込めれば解決する問題ではあるのですが、そうすると錠剤より大きくなるので飲みづらく、カプセル分の原材料費もかかってしまいます。

井上さん:粉末にするとか、一度に飲む錠剤の数を増やすという案もありましたが、それだとサプリメントでお腹がいっぱいになってしまう可能性もあって、特に今回の製品は日常の食習慣サポートが目的なので、食事の邪魔をしないことが開発の大命題でした。

また、理論上錠剤にすることに成功しても、試作すると少しの衝撃で粒が粉々になったり、ヒビが入ったりして。今の形状にするまでも試行錯誤の連続でした。

――想像しただけでも大変そうです……。どのように乗り越えたのですか?

今村さん:何があっても妥協しない気持ち、ですかね(笑)。実際には、食品メーカーだからこその強みを活かして、それぞれの課題を乗り越えてきました。

これまで培ってきた錠剤成形技術を応用したり、食品メーカーとして信頼関係を築いてきた取引先から良質なゴマや大豆を共有してもらえたので、たいへんながらも「何とかして良いものをつくろう」という想いで取り組みました。多くの生活者に愛されているほかの製品も、いろんな壁を乗り越えて販売できるようになったものばかりですから。

――食品メーカーとして多くの知見を持っているから、高品質で低価格のサプリメントを開発できたのですね。

今村さん:ほかにも、低価格を実現する工夫をいろいろしているんですよ。「Daily Plus™」<セサミン>はセサミンのみ、そして「Daily Plus™」<大豆イソフラボン>は、大豆イソフラボンをメインにカルシウム、マグネシウム、ビタミンDといった普段の食事からでは取りにくい栄養成分に絞って配合しています。

また、テレビCMを打たずにWebやダイレクトメールでターゲットを絞った広告を打ち出すことで、広告費や宣伝費を大幅にカットできました。

いろんな工夫を組み合わせて、高品質を維持しながらお求めやすい価格を実現しているんです。

開発担当者は、「1日がんばるためのルーティン」として愛用中!


――「Daily Plus™」のオススメの飲用シーンを教えていただけますか?

今村さん:サプリメントは、お薬ではありません。なので毎日決められた時間に決められた量を飲む必要はありませんが、毎日食事を食べるように習慣化できるといいんじゃないかな、と思っています。「Daily Plus™」は小粒で1日2粒と飲みやすいので、ぜひ飲みやすいタイミングで始めてみてください!

――開発担当者のおふたりは、どのように飲んでいるのでしょうか?

今村さん:朝イチで飲むことが多いですね。特別な日に飲むというより、気がついたら飲んでいるパートナーのようなサプリメントです。

井上さん:僕は勤務前、PCを立ち上げるタイミングで飲むのが習慣になっています。その行動が、「今日も1日がんばろう!」ってスイッチになっているんですよ。

――どんな方に特につかっていただきたいですか?

今村さん:どんな人にもオススメではあるのですが……。「深刻な悩みはないけど、なんとなく健康が気になる」「忙しくて食生活が乱れているかも」という人に使っていただけるとうれしいです。

発売してまだ日は浅いですが、40、50代の方に特にご好評いただいています。日々の生活を乗り切る「お守り」として愛用している、というお声も。

「Daily Plus™」は、価格も飲みやすさも原材料もとことんこだわったサプリメントです。「サプリメントを飲んでみたいけど、何からはじめたらいいかわからない」と思ったら、ぜひ一度試してみてください!

「Daily Plus™」をお守りにして、日々の生活を乗り切ろう♪


健康について気になりはじめたら。日々の生活を乗り切るための「お守り」として、「Daily Plus™」を取り入れてみませんか?

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!